須磨について

須磨区(すまく)は、神戸市を構成する9区のうちのひとつで、同市の西部に位置する。南部の板宿を中心とする旧市街地、北部の妙法寺や名谷を中心とする新興市街地など様々な街の景色を持つ...

須磨を楽しむ

ここでは、須磨の歴史ある地をご紹介します。
須磨は風情ある温暖な地として古くから人々を魅了し、万葉集や源氏物語の舞台にもなってきました。
また平氏と源氏の争い、源平合戦が行われた場所など源平ゆかりの史跡も多く点在しています
ここでは、須磨のグルメ・レストラン情報をご紹介します。
カテゴリーやシーン別にお店を探していただけます。須磨のグルメをご堪能ください。
ここでは、須磨の施設をご紹介します。
須磨は、須磨海水浴場などビーチリゾートが盛んな地域です。須磨海浜水族園や海づり公園などの人気施設をはじめ、須磨離宮公園や須磨浦山上遊園地などの自然を楽しめる施設もあります。
ここでは、須磨のショッピングをご紹介します。
須磨にある商店街や商業施設など、家族とのお出かけやお買い物にどうぞ。
ここでは、須磨で開催されるイベント・催しをご紹介します。
家族とのお出かけや観光にぜひお役立てください。

神戸市立須磨離宮公園

神戸市立須磨離宮公園

瀬戸内海を望み、バラやあじさいなど四季折々の花々が楽しめる 神戸市立須磨離宮公園

緑濃い広大な敷地、眼前に広がる青い海。神戸市中心部から車で20分の所にある瀬戸内海を望み、バラやあじさいなど四季折々の花々が楽しめる広大な公園です。
昭和33年4月、皇太子殿下(今上天皇)ご成婚記念事業として整備が始まり、昭和42年、自然と美しく調和した近代的な欧風庭園として開設されました。その後、植物園、子供の森やバラ園が増設され、四季を通じて憩える公園となっています。



神戸市立須磨離宮公園
〒654-0018 神戸市須磨区東須磨1-1
TEL:078-732-6688  FAX: 078-734-6022
入園料:大人(高校生以上) 400円、小人(小・中学生) 200円
開園時間:9:00~17:00(入園は16:30まで)
休園日:毎週木曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日) ※イベント期間中は臨時営業日あり
http://www.kobe-park.or.jp/rikyu/

■アクセス方法
【公共機関をご利用の場合】
JR「須磨」・山陽電車「山陽須磨」からバスで約6分、山陽電車「月見山」から徒歩10分、神戸市営地下鉄「妙法寺」からバスで約13分
【お車でお越しの場合】
三宮・大阪方面から車でお越しの場合は阪神高速神戸線「月見山」IC、加古川・姫路方面から車でお越しの場合は第二神明「須磨」ICが便利です


大きな地図で見る

同じカテゴリー(須磨を楽しむ)の記事画像
須磨海水浴場
神戸市立須磨海浜水族園
須磨海浜公園
須磨浦山上遊園地
須磨浦公園
神戸市立須磨海づり公園
同じカテゴリー(須磨を楽しむ)の記事
 須磨海水浴場 (2013-12-05 15:35)
 神戸市立須磨海浜水族園 (2013-12-05 15:30)
 須磨海浜公園 (2013-12-05 15:20)
 須磨浦山上遊園地 (2013-12-05 15:13)
 須磨浦公園 (2013-12-05 15:07)
 神戸市立須磨海づり公園 (2013-12-05 14:53)

Posted by スマポータル at 15:24│Comments(0)須磨を楽しむ