須磨について
須磨区(すまく)は、神戸市を構成する9区のうちのひとつで、同市の西部に位置する。南部の板宿を中心とする旧市街地、北部の妙法寺や名谷を中心とする新興市街地など様々な街の景色を持つ...
須磨を楽しむ
ここでは、須磨の歴史ある地をご紹介します。
須磨は風情ある温暖な地として古くから人々を魅了し、万葉集や源氏物語の舞台にもなってきました。
また平氏と源氏の争い、源平合戦が行われた場所など源平ゆかりの史跡も多く点在しています
須磨は風情ある温暖な地として古くから人々を魅了し、万葉集や源氏物語の舞台にもなってきました。
また平氏と源氏の争い、源平合戦が行われた場所など源平ゆかりの史跡も多く点在しています
ここでは、須磨のグルメ・レストラン情報をご紹介します。
カテゴリーやシーン別にお店を探していただけます。須磨のグルメをご堪能ください。
カテゴリーやシーン別にお店を探していただけます。須磨のグルメをご堪能ください。
ここでは、須磨の施設をご紹介します。
須磨は、須磨海水浴場などビーチリゾートが盛んな地域です。須磨海浜水族園や海づり公園などの人気施設をはじめ、須磨離宮公園や須磨浦山上遊園地などの自然を楽しめる施設もあります。
須磨は、須磨海水浴場などビーチリゾートが盛んな地域です。須磨海浜水族園や海づり公園などの人気施設をはじめ、須磨離宮公園や須磨浦山上遊園地などの自然を楽しめる施設もあります。
ここでは、須磨のショッピングをご紹介します。
須磨にある商店街や商業施設など、家族とのお出かけやお買い物にどうぞ。
須磨にある商店街や商業施設など、家族とのお出かけやお買い物にどうぞ。
ここでは、須磨で開催されるイベント・催しをご紹介します。
家族とのお出かけや観光にぜひお役立てください。
家族とのお出かけや観光にぜひお役立てください。
神戸市立須磨海浜水族園

多くの神戸市民に愛される水族園 神戸市立須磨海浜水族園
1957年に開園されてから多くの神戸市民に愛される水族園。
イルカたちの各力あるジャンプと可愛い技が楽しい「イルカジャンプ」や、サメ・エイなどがゆうゆうと泳ぐ「大水槽」、世界最大級の淡水魚ピラルクが見られる「アマゾン館」など、見どころが盛りだくさんです。
その他にも、さかなの餌取りが見れる「さかなライブ」やラッコのお食事タイムが見れる「さかなのお食事ライブ」など、大人から子どもまで楽しめるアトラクションがいっぱいです。
神戸市立須磨海浜水族園
〒654-0049 兵庫県神戸市須磨区若宮町1丁目3-5TEL:078-731-7301 FAX:078-733-6333
開園時間:午前9時~午後5時 (夜間開園時は午後8時まで) ※ご入園は閉園1時間前まで
定休日:平成25年12月及び平成26年1月~2月の毎週水曜日 ※平成25年12月25日・年末年始は除く (冬季に施設点検のため休みあり)
入園料:大人(18歳以上)1,300円、中人(15歳~17歳) 800円、小人(小・中学生)500円、幼児 無料
http://sumasui.jp/
■アクセス方法
【公共機関をご利用の場合】
JR「須磨海浜公園」駅から徒歩5分、山陽電鉄「月見山」駅から徒歩10分、JR・地下鉄新長田駅から市バス81系統で須磨水族園下車すぐ(または山電月見山駅から南へ徒歩10分)
【お車でお越しの場合】
大阪方面からは阪神高速3号神戸線若宮ランプからすぐ。明石・岡山方面からは第2神明道路須磨ICから南へ約5分。
※当園専用の駐車場はございませんので、周辺の駐車場をご利用ください。
大きな地図で見る
Posted by スマポータル at 15:30│Comments(0)│須磨を楽しむ